横浜の整体 横浜天王町カイロプラクティック
JR横浜駅より相鉄線各駅停車で3駅。相鉄線天王町駅より徒歩四分。土日も営業。
Tel:045-331-0039

症状について:神経痛

1.神経痛とは

神経痛とは「末梢神経の走行に沿った痛み、あるいは末梢神経の支配域に発生する痛み」という意味で使われていますが、ある専門書によると「末梢神経の支配域に突発的に疼痛発作が起こるが、神経が障害されていることを示す徴候も、疼痛をきたす原因を認められないものが、真の神経痛で、その他の神経痛の大部分は、原因があり、症候性神経痛(いわゆる神経痛)とみなすべきものである」と書かれています。

この定義にしたがうと真の神経痛といえるのは、三叉神経痛、舌咽神経痛などであり、坐骨神経痛、肋間神経痛などは「いわゆる神経痛」になると、この専門書には記載されています。

なにやらすっきりしない表現ですが、医学的な定義はともかく、「なんらかの理由で末梢神経が直接刺激されて、神経に沿って発症する痛み全般のこと」を神経痛と呼んでいると考えればいいでしょう。したがって神経痛(坐骨神経痛、肋間神経痛など)は、症状を表現したもので、疾患名(病名)ではありません。

2.末梢神経と神経痛の関係

末梢神経とは、脊髄あるいは脳(これらを中枢神経といいます)から枝分かれして、脊椎あるいは頭蓋骨の外へ出ていく神経の総称で、感覚神経(手足・体 幹・顔面などの感覚を中枢神経に伝える)と運動神経(筋肉を収縮させる命令を中枢神経から伝える)、自律神経(内臓や血管、汗腺などにその活動をコント ロールする命令を中枢神経から伝える)が含まれます。

ですから、神経痛は、末梢神経のうちの感覚神経(坐骨神経、肋間神経、三叉神経など)に、なんらかの刺激が直接加わることで生じた痛みです。直接がみそで、神経じゃない組織が刺激を受けて、それを神経の先端にある感覚受容器(センサー)が痛みとして伝える場合は神経痛とは言えません。手をやけどしても痛みを伝えるのは感覚神経ですが、直接傷害を受けたのは皮膚ですから、神経痛とはいえないわけです。

代表的な神経痛の種類
 坐骨神経痛、肋間神経痛、三叉神経痛、(大・小)後頭神経痛、舌咽神経


トップ症状について症状について:神経痛。