JR横浜駅より相鉄線各駅停車で3駅。相鉄線天王町駅より徒歩四分。土日も営業。
Tel:045-331-0039
整体をお探しなら「横浜天王町カイロプラクティック」へ
![横浜天王町カイロプラクティック](img/index/topbanner2.jpg)
コラム30 自分の健康の責任者は自分です!!
この当たり前のことを自覚していらっしゃらない方が多くいます。
「病気や痛いところは、病院や治療院で治してもらうものだ。」「痛みや苦痛があれば、早く治してくれと医師や治療家に不満を言うのは当然の権利だ。」と思っている方には、「自分のからだと心は自分のものだから、最終的な責任者は自分である」と自覚していただきたいと常々思っています。
もちろん医療事故、医師の過失の責任を追求するのは当然の権利ですが、それとは別に自分のからだを治すのは自分のからだに内在する自然治癒力であるとの認識は大切なことです。
自分を治してくれるのは自分の生命力であって、他人ではないのです。治療という行為はその人の持つ生命力がよく働くように手助けする行為です。主役は自分であるということです。
それをここでは自己責任と表現したわけです。自分の生命力をよく働かせるのも邪魔するのも自分次第だということです。
病気や痛みの治療を、他人頼みにする行為は、自分の生命力を信頼しない(潜在意識でのことです)ということにつながり、ますます治癒が遅れることになりかねません。
私どもの治療院に来院される方にも、そのあたりを自覚していない方が結構いますが、そういう方の治癒は遅れがちです。痛みや改善の遅さを恨み、治りの遅さを環境や運や他人の責任とする方は、自分の生命力や自然治癒力を信頼していないと宣言しているようなものだということを知って欲しいと思います。
それに比べて少しの改善を喜び、自ら治そうとして努力する方々は、私どもの予想を超えて早く回復していくことがままあります。
自分の心とからだを、平気で他人まかせにしている人が増えたのは、医師の言動によるところも大きいと私は思っています。健康診断での異常値を薬で正常にすればいいという発想、歳だから無理しないでという言葉で、自己努力を放棄する老人を大量発生させている現状には、他物、他者まかせの思考が根底に流れているように思えます。
これでは、家でじっとしている無気力な老人を増やし、医療費も増大する一方になります。すべての国民の健康に対する意識改革が、最高の医療費削減策だと私は思うのですが。
トップ→コラム集→コラム30 自分の健康の責任者は自分です!!